Live & Bar Caballero Club


Demi's Diary デミ夫人の「Do You こと!?」

この日記は不定期更新です。ご意見、ご感想はこちらまで。   


April, 2003:  

4月: 春の海ひねもすのたりのたりかな
   あぁ、海行きたい。
   暖かくなってきたので、外でのんびり海を見ながらシャンパンでも飲みたいものです。


4月30日(水) 行ってきました

今日はキャバレロのビルの消防点検があるので、親方は10時にお店へ。午前中、親方はタンの仕込みをした模様。点検が終わった後、カメラマンのTイペーちゃんとT急ハンズで、ゆっくりウィンドウショッピングを満喫した親方(私が一緒だとつまらなそうにするので道具売場をゆっくり見られないらしい)はご機嫌で帰ってきました。そして私も合流して、3人でお昼ごはんを食べに出かけることに。噂の180円ラーメンです。味のことは、何もコメントありません。不味くはないです。たとえ不味くたって、180円なら誰も文句は言わないでしょう。それに「食事を楽しんでる時間はないけど、とにかく外で何か食べなきゃ」ってときにはありがたいかもしれません。でも、我々にはそういうシチュエーションはあまりないので、きっと二度と行きません。たぶん。ごめんなさい。


4月29日(火) 杉村一

買い出しの途中、北区の酒屋さんと大曽根のAミカUニーを行き来するとき「杉村一」という交差点をよく通ります。私はついつい「すぎむら はじめ」って読んでしまうんだけど、親方は「すぎむらー」(アムラーと同じイントネーションで読んでね)ってのばしちゃうらしい。人それぞれですね。

夜は、チカちゃんとNイマへ。「ぜひ聴いてください」とTシマ氏お薦めの佐々忠雄さんの演奏を聞きに行ってきました。お店に着くと、既にTシマ氏とSトウ氏がいらっしゃって、Sトウ氏とは久しぶりに楽しいお喋りができました。クラリネットのライブはほとんど聴いたことがなかったのですが、とても好きな音、アルトサックスももちろん、佐々さんのしっかりした温かい音を堪能してきました。若手ベーシストのホープ吉岡君も、久しぶりに聴いた中島ミヤちゃんのピアノも、良かったです。そしてご無沙汰の上田大将にも会えて楽しいひとときを過ごせました。最初のステージが終わってから、せっかく上社まで来たのだからと、途中でSテンドールにも足を延ばしました。これが私のSテンドール初体験。ライブは我々が聴きたい音楽と少し違っていたので早々に失礼してしまいましたが、これで名古屋のライブハウスは一応網羅したかな。........あ、Sニーサイドにはまだ行ってないか。そのうち征服できるでしょうか。


4月28日(月) 黄金週間

世の中はゴールデンウィークに突入したらしいけど、例年のようにキャバレロには関係ありません。ずっと休まず営業しております。といっても、一般の方達にとっても今年のカレンダーはゴールデンウィークのご利益があんまりないみたいですね。


4月27日(日) 元メジャーリーガー(?)の底力

今日はキャバレロ軍団のKボタ君とTマリ君が草野球(ソフトボール)の試合をするというので応援に行くことになってます。起きてみれば、本日も見事な快晴。お昼前にはチカちゃんが我が家に到着、我々は、野球といえば当然この格好です。チカちゃんは車で、親方と私は自転車で試合会場のAずま中学校へ向かいました。我が家からすぐ近くです。我々が着くと、ちょうど選手全員ホームベースの前に並び試合開始の挨拶をしているところでした。5回1試合で2試合の予定です。チカちゃんと私はビールと白ワインを飲みつつ声援を送り、親方はバックネット裏で試合を見守ります。我々が応援するチームPEANUTは、最初の試合で1点先制されたものの4回裏で同点にし、最終回5回裏でさよなら勝ちしました。元メジャーリーガーとして(?)、親方も2試合め途中から出場する予定なのですが、キャバレロ軟式野球部オールドギャンブラーズは部員高齢化の波で4年間休部状態にあるうえ、親方はソフトボールが初めてなものだから、ボールの大きさに戸惑いつつバッティングのタイミング見極めに真剣です。そしていよいよ2試合め。さよなら勝ちの勢いにのり、我が軍団のKボタ君とTマリ君のダブルホームランで初回から7得点。特にTマリ君の打球は外野向こうの体育館の屋根を超える大きな大きなホームラン。親方もそれを見て熱くなります。2回表、打順が1周りして4番バッターとして親方の登場です。PEANUTの推定平均年齢は27才(?)。Kボタ君とTマリ君以外ほとんど初対面のチームメイト達は「あのカブスもどきのユニフォーム着たメジャーかぶれのオヤジはいったい何者?」ってな感じではありますが、とりあえずゲストに迎えた最年長選手に敬意を表して4番抜擢です。打席に立った親方がバットを足下でぶらぶらさせる独特のバッティングフォーム(クラウチングスタイル)をとると、「お〜〜っ」と両チームどよめき、「フォームもメジャースタイルだぁ」。うけてます。そして初球ストライクの後の2球目、親方が思いきりバットを振った打球は火をふくようなライナー、大きく伸びてあわやホームランかと思うようなレフトフェンス直撃の見事な2塁打。両チームベンチの度胆を抜いた一発でした。もう、大声援、大拍手。親方いわく「挨拶代わり」のヒットに皆大喜びです。チームメイトは「やるなぁ〜」、応援の女の子達も「かっこいい〜」、Kボタ君とTマリ君も「さすがBOSS」と皆に自慢げ、私も鼻高々です。メジャースタイルも伊達じゃないんです、ほんと、かっこいいヒットでした。親方に次に回ってきた打席では、サードゴロながらこれまた皆が驚く足の早さ内野安打。いわゆるイチローヒットです。これにもチームメイト達の惜しみない拍手が。相手もオヤジだと思ってのんびり投げてる場合じゃありません。結局2打席2安打、本日の親方は打率10割の男でした。守備でもエラーはなし(っていうか親方の守るセカンドに一度もボールが来なかったんですね)。試合も16対ゼロと一方的なゲームで大勝、いいとこ尽くしでタイムアップ。「どうやらまだまだ現役でいけるようだ。」と、ひたすらご機嫌な親方は、チカちゃんと私と途中で合流したBOZZ夫を相手に今日の試合について語りつつ帰途に着きました。いい日曜日だったなぁ。

    
↑(左)親方とKボタ君。右のKボタ君が着てるのはPEANUTのユニフォーム。親方はキャバレロオールドギャンブラーズのユニフォーム。サングラスもメジャー仕様です。Tマリ君のホームランは写真奥に見えている赤い屋根の向こうまで飛びました。(中央)初めてのソフトボールにバッティング練習に余念のない親方。(右)皆が驚く痛烈2塁打を打った打席。
  
↑オールドギャンブラーズのユニフォーム。BOSSジャンではありません。試合出場が決まり、私が「PEANUTのユニフォーム借りたら?」って言ったら、親方いわく「そんな魂を売るような真似はできない。」らしい。


4月26日(土) ぷちスペシャルライブ

今日は大阪から我々の大好きな畑ひろし氏を迎えてのぷちスペシャルライブさんもクミちゃんも我が家で一緒に夕食をいただくことになりました。

     
(上左)お料理する(?)クミちゃんを囲んで。エプロンしてやる気満々です。私が持ってるのはジャンボステーキ。(上中央)畑さんとクミちゃん。お料理しているあいだにスパークリングワイン(CAVA)と白ワインで前菜をつまみながら。(上右)でこちん3人組&ピザに夢中のBOZZ。女性陣はとにかくたくさん食べました。(下)本日のディナーはこんな感じ。久しぶりに快晴、気持ちいいお天気だったので、めずらしく白ワインで通した夏向きメニューとなりました。かつおのたたきのカルパッチョ。ホタテ貝柱のカルパッチョ。ハムとスモークチキンとオリーブ盛り合わせ。キャベツと豚肉のリングイネ、トマトソース。ベーコンとマッシュルームと大豆のグリーンサラダ。コンビーフのパテ。

さて、私以外の皆は7時過ぎにキャバレロへ。私が遅れて9時半頃に出勤したときは、最初のステージ途中でした。メンバーは、畑ひろし(G)、クミちゃん(VO)、山崎真(REEDS)、鈴木義彦(B)、BOSS(PERC)。客席もいい感じに途切れることなく埋まり、スペシャルらしく賑やかに盛上がり、最終3回めのステージを終えた時は既に1時を過ぎておりました。郡上八幡からのお客様、Tシマ氏、皇室ネタで盛上がった美人母娘さま、Kトウ氏、Hナエちゃん、I氏、Mナガ氏、Kイチ&Sトシ君、ダンフォ氏などなど、皆様ありがとうございました。しかし、これだけで終わらないのが土曜日のキャバレロ。2時半から昨日に続いてまたまた大セッション大会が始まりました。遊びに来てくれたナコジーニョ、自慢の美人妻Y子さんと一緒のダニーメグさん、白井ミホさんが加わり、最初から最後までギターを弾き続けるさんとともに豪華メンバー競演の熱い熱いセッション。客席の大声援とともに、延々4時過ぎまで演奏はやみませんでした。後片付けしてお店を閉めたときは、もう空が明るくなりかけてました。そういう季節なんだ、日が長くなったのねぇ、としみじみ。季節感 感じるところが人さまとは違うようで........。


4月25日(金) 久しぶりの金曜セッション 

本日は久しぶりに渋谷ミチルさんの歌を大谷寛(PF)と多湖一博(B)の演奏で聴けました。早い時間のYウキ君を皮切りに、私の元上司のYマちゃん、Aイ氏ペア、Mリさん、HPを見て初来店のお客様ご一行などなど、皆様ありがとうございました。しっとり静かな夜だったのではありますが、植田ひとみさんが遊びに来てくださって、深夜、くろちゃん、名古路さん、ギターのちゃん、サックスの浜崎君がやって来て、当然大セッション大会。いやぁ、盛上がりました。


4月23日(水) イタリアフェア

今日はBOZZ夫を床屋さんに預け、親方と一緒にM越イタリアフェアへ。雨の平日と侮っていたら、結構なにぎわいでした。我々の主目的は底値のトマト缶。12個入りのケースを8ケース買いました。隅から隅までチーズやらワインやらオリーブやらエスプレッソやら味見しつつ、本日のお買上げは、4年物のパルミジャーノレッジャーノレゼルバ、パスタ各種(スパゲッティ、フェットチーネ,リングイネ、タリアテッレ、オレキエッテ、フジッリなど)、豆の缶詰(レンズ豆、ひよこ豆、白いんげん)、岩塩、海塩、レモンクリームのリキュールなど。人込みにまみれて親方と迷子になってうろうろしていると、チャーリー氏を発見。おいしい蜂蜜を売ってました。親方とも合流して、コーヒーとピザでひと休み。トマト缶の秘密を知ると、チャーリー氏はなんと40箱お買上げ。まいりました。

今日のおまけ:バリスタの技

↑イタリアフェアでカプチーノを頼んだら、こんなの出てきました。私の似顔絵?


4月21日(月) 業務連絡

5月のライブスケジュールUPしました。スペシャルライブが2つあります。ゴールデンウィークも休まず営業してますので、皆様のご来店お待ちしてます。


4月20日(日) 今週のごちそう

お昼頃、九州から馬肉が届きました。で、さっそく夕食にいただきました。今日は大ごちそうです。

   
(左)親方みずから馬肉のブロックを切ります。(中央)馬刺のカルパッチョ。切った馬肉をよくたたいて、岩塩、黒胡椒、レモン。ルッコラをのせてパルメザンチーズを削り、最後にオリーブオイルをかけていただきます。写真の量を親方とチカちゃんと3人で2皿食べちゃいました。1皿めはスパークリングワイン(CAVA)と、2皿めは赤ワインと。(右)ハムとスモークチキンとオリーブ2種の前菜。
本日のワイン:MARQUES DE VARGAS 96 3年くらい前に雑誌BRUTUSでソムリエ5人がブラインドテイスティングをして15000円に値すると評価した定価¥3500のスペインワイン。ずっと見つからなかったのですが、先週「えっ、なんでこんなところに?」という市内某酒屋さんにて信じられない値段で入手。さっそくいただきました。色は深いガーネット、香りはオークとチェリー系の甘いブーケもありスパイシーさもあり、味わいは力強く、酸とタンニンの完璧なバランス。評判通りでございました。(15000円出せるかと言われると?ですが、ボルドーの格付けワインに引けをとりません。しかしこれだけワインがしっかりしていると、馬刺よりはステーキといただきたい。それも本当はフレンチスタイルがいいなぁ。)

  

(左)パルメザンチーズとオリーブオイルをたっぷりかけた目玉焼きは我が家の定番。左奥はチーズの盛り合わせ。ダメになっちゃう手前のくさいくさいチーズが好き。(中央)今日のピザはハムとプチトマトとオリーブをのせて。(右)男らしいステーキ。明日が定休日のNフコで半額になってました。塩、胡椒、ガーリックにローズマリーをきかせ、ポテトのソテーをたっぷり添えて。


4月19日(土) 深夜の意外なお客さま

本日はメグさんのライブ。おかげさまで満席、メグさんの真夏仕様なピンクの衣装には度胆を抜かれたものの、いつも通りの歌にMCに大いに盛上がりました。皆様、ありがとうございました。そして深夜、Bルーノートで演奏していたミザリートが遊びに来てくれて、久しぶりの再会に店内ハグハグの嵐。3回めのステージではアントニオ・ルネ・ヴァンダールの代わりに演奏までしてくれました。メグさんはもちろんラテンも歌い、大盛上がり。さらにミザリートと一緒に演奏していたO氏も遊びに来てくれて、この日もキャバレロの灯りは4時を過ぎるまで消えませんでした。


4月18日(金) ようやく金曜日らしい金曜日

今日はTシマ氏とデート。市民会館での寺井尚子さんのコンサートに連れていってもらいました。寺井さんのバイオリンは5年くらい前にLブリーでの演奏を聴いたきり。CDも持っているけれど、やっぱりライブがいいですね。前から3列目だったので、すごい迫力でした。何より寺井さんは美人だから、ステージに華があります。衣装も1部では白、2部では黒、アンコールではカラフルなスカートと我々の目も楽しませてくれました。とても躍動感のある身のこなしも美しいし、まるでスポーツ選手のように息が切れてる様子さえかっこいい。演奏した曲は(1部の「慕情」と2部の?(忘れちゃいました)以外は)オリジナル、CD『ANTHEM』に収録されている曲以外にも新しい曲があったようです。客席は満席、その拍手や声援に応えてバンド全員のノリもよく、客席スタンディングのアンコールにさらに2曲演奏して、会場は熱く最後まで大いに盛上がりました。

9時過ぎにコンサートは終了、私はTシマ氏と同伴出勤(?)。キャバレロは、牛嶋とし子さんのライブです。こちらのステージも寺井さんに負けない大輪の華です。とし子さんのお知り合いの女性ご一行、HPを見てご来店のお客様4組(東京から出張中のビジネスマンもいらっしゃいました)、そしてKクタ氏、Iトウ氏&H川氏、そしてなすび組のMナガ氏などなど、皆様ご来店ありがとうございました。2週続けて寂しい金曜日だったので、久しぶりににぎやかな夜となりました。

↑着物を着たので、遊びに来てくれたメグさんと一緒に錦な感じで写してみました。


4月17日(木) なすびの謎

あっぱれ快晴。雲一つない青空からは初夏のような陽射しが注いでます。我々は今日も半袖Tシャツでサイクリングに出かけました。本日の目的地は大須。市場のうどん屋さんでお昼ごはんを食べ、アメ横で新しいデジカメをひやかし(私はエクシリム、親方はSONYの黒いサイバーショットがお気に入り、CONTAXのデジカメはまだ店頭にありませんでした)、Kメ兵をひやかし、古着屋さんをのぞき、呉服屋さんをのぞき扇子を買って、大須ぶらを堪能した後はエンゼルパークの芝生で一服。親方の買ったスコールはすごく懐かしい味がしました。

キャバレロは、木曜日だし敢えて書くまでないけど、静かな夜でした。T氏、S村氏、Mナガ氏がご来店。ありがとうございます。「なすびの謎」が私の頭にもたげたのは、Mナガ氏と親方が田舎の野菜の美味しさについて語っているときでした。親方が「子供の頃、田舎の畑から直接もいで食べる野菜は何でも美味しいけど、やっぱり、なすびなすびが甘かった。あのなすびの味は忘れられない。トマトやにんじんとかは今でも甘くて美味しいのがあるけど、あんなふうに甘いなすびはない!」と力説。「なすび」をあまりに連発するので、私が「なす、だもんね。BOSSは。」というと、親方「?」、Mナガ氏も「?」。私「だから、なすび、って言うでしょ。本当は『なす』でしょ。『』って何よ。『』って。」そこで親方とMナガ氏「あ〜〜、『び』? え〜っ、あれは『なすび』。だよ。なすのこと。」もちろん、私だって『なすび』と『なす』が同じものだってことはわかってます。でも、たぶん生まれてから今まで一度も『なすび』と言ったことはないと思う。そう言うと、親方は「え〜〜〜〜っ!」と大げさに驚く。「『なす』?俺は生まれてこのかた一度だって『なす』なんて、そんな呼び捨てにしたことはないっ!」「そうだ、そうだ。」とMナガ氏。『なす』なんて呼び捨てにするような失礼な言い方だし、間の抜けた言い方だというのが二人の共通した意見。ってことは、『なすび』の『び』はあるいは頭に『お』をつける代わりに、「なすさん」とか「なす」みたいな語尾につける敬称なのか。私的には『なすび』と言うのはちょっと恥ずかしい。どんなふうに恥ずかしいかというと、皆の前で親のことを「父ちゃん」「母ちゃん」って言うくらい恥ずかしい。ってことから推察すると、田舎言葉なのか方言なのか。すると親方が思いついて、勝ち誇ったように「電波少年に出てたタレントの芸名は「なすび」だ。」確かに彼は『なすび』だし、そのことで誰も何も言ってないところを見ると、日本人は誰でも『なすび』を知ってるようだ。辞書を引いてみる。辞書には「なす」しか載っていない。それにお料理のレシピだってデパートやスーパーのPOPだって「なす」だ。「なすび」なんて書いてある印刷物はたぶんない。どうなってるんだ『なすび』の『』って何だ! かくして深夜、我々の頭の中は『なすびの謎』でいっぱいになってしまったのであります。

とりあえず、いつまで議論しても我々で結論が出る訳はなく、もやっとしたまま解散。このままじゃ眠れない、と、帰宅してすぐネットで検索すると、こんなページを見つけました。............なるほどねぇ。


4月16日(水) サイクリング

今日はぽかぽか陽気。昨日、天気予報を見たときから自転車に乗ると決めてました。親方と一緒に1時前に出発。途中、太洋ビル1Fの陶器まつりをひやかし、100M道路近くのリサイクルショップをひやかしつつ、目的地のPルコへ。CDショップと本屋さんでお買物しました。地下で買ったアイスクリームを公園の芝生で食べて一服。お食事会で名古屋に出ていた母親と合流してM越をちらり。Tイガーカフェでバゲットを買って我が家に帰ってきました。背中にリュックを背負ってたら、汗かいてしまいました。BOZZ夫の散歩は半袖のTシャツ。いいお天気だとそれだけで幸せな気持ちになる一日でした。

キャバレロ状況:突然ひどい腹痛に襲われ、私はお店を休んでしまいました。後で聞いた話によると、HPを見て初めてご来店のお客様ほかT氏、スーさん、山崎さん、そして水曜日の男Rッドが来てくれたようです。


4月15日(火) 里帰り

昨日からBOZZ夫を連れて1泊で実家に帰って来ました。今週の金曜日ちょっとお出かけするのに着物を着ようと思い立ち、実家に取りに行ってました。母親と一緒にさんざん迷ったけど、着物選びは楽しいです。結局、大学の謝恩会の時(いったい何年前かと考えると恐ろしい)につくった色無地に決定。お出かけの後、キャバレロに着物っていうのも何なんだけど、着ていくつもりです。ただ週間天気予報を見たら25℃まで気温が上がるみたいで、それだけが心配。

名古屋に戻って親方特製キャベツ入りカルボナーラを食べながら、録画した「マーズアタック」を見て大笑い。いま親方をお店に送ってきたところです。私も出勤しようかなぁ?

夜のキャバレロ状況:神戸のTヨシ君が来てくれたようす。私が出勤した10時過ぎ、Mナガ氏がご来店。その後、おフランス帰りのMキちゃんが来て、チカちゃんが来て、最後に暴れん坊Dが来て、おしまい。


4月13日(日) ピクニック

今日はいいお天気。EドTマエちゃんのお誘いで庄内緑地公園のピクニックに参加してきました。チカちゃんはもちろん、Eドのお友達総勢15名くらいでしょうか。先週のダニー軍団のお花見会に負けずインターナショナルな顔ぶれでした。お昼から始まっていたみたいですが、親方とBOZZ夫と私が着いたのは3時半くらい。Eドの自慢の美味しい!ブラジル料理(2002年10月13日の日記参照)を食べて、Tリスティンの持ってきたスパークリングワインでスティルトンチーズ、ブリーチーズをくるみのピクルス(イギリスのものでした。初めて食べたけど、美味しい!)と一緒にいただきました。私はひたすらワインを飲み、親方とチカちゃんはキャッチボールして、BOZZ夫は公園を走り回り、青空の下のんびりと寛ぎました。6時には帰宅、親方はキャバレロへと向かい、私は日曜日の日課となった日記のまとめ書きと事務仕事に精を出してます。


4月12日(土)

親方率いるB.C.Q.ライブ。2週間ぶりにKンちゃん&マダムEミリーがいらっしゃいました。しばらく会っていないだけで、なんだか無性に会いたくなっていたのは私だけじゃないはずです。あの「松井すぉ〜ん・」コールも聞きたくなります。これはどうやら禁断症状、我々完全にマダムの毒にやられてます。さて最初のステージではHロシ君や情報屋P、初めてのお客様などでほぼ客席が埋まり、しっとり盛上がったものの、11時頃にはKンちゃん&マダムEミリーとTシマ氏とYスケ君を残して皆さん示し合わせたように帰ってしまいました。遊びに来てくれたメグさんも加わり内輪で小さく盛上がっていると、Iトウ君、Kイチ君、中村いって弁の Tツオさん、Kリーさんなどご来店、1時を過ぎてステージが始まりました。そして最後にダニーがやって来て、ことさら遅い土曜の夜は激しく更けていきました。

今日のおまけメグさんとYスケ君。キャバレロでは稀少な大学生。若者は珍しい(?)ので、スタッフ一同ついついちやほやしてしまいます。


4月11日(金)

今日はクミちゃんのライブだっていうのに、静かな夜でした。先週も今週もこんなはずじゃあ、ってな金曜日です。そんななかお越しの山ちゃん&スーさんのお知り合い、ほぼ1年ぶりのA井氏、T氏、大座敷のご一行などなど、皆様ご来店ありがとうございました。早くからバンドメンバーの飲み会と化し和んでしまったところに、Kタベ氏がご来店。なぜか馬刺の話題で盛上がり、あぁ、馬刺のカルパッチョ食べたい!と盛り上がった我々の食欲の持って行き場もなく、静かにお店を閉めました。


4月10日(木) 

この日、久しぶりに神戸のTヨシ君が来てくれました。Tヨシ君が新幹線の終電に向かうまで誰も来ないので、ライブができなかったんですけど、砂掛兄弟やツッチーのお知り合いを皮切りに、Iトウ氏&S川氏、N田君ご一行、Sナエちゃんペア、Kリーさんなどなど、皆様ご来店ありがとうございます。おかげで無事に3回のステージをこなすことができました。キャバレロでは初の砂掛ヤス君のMCも聞けたし、若手ミュージシャンの熱い演奏に客席も盛上がりました。しかし美形の砂掛兄弟&さわやかツッチーというビジュアルが売り(?)のバンドの中でただ一人異彩を放つピアノの林周平さんが本当にメンバー最年少とは驚きました。私はひろぽんが変装してるかと思いましたよ。


4月9日(水) 中根ラーメンの謎

予定より早くBOSSママが帰ってきたので、もうZILLを送り返してきました。まだ1週間は一緒にいられると思ってたから、寂しかった。仕方なく親方の母親の家に行ったついでに、中根うどんを食べてきました。中根うどんは市場の中にある昔ながらのうどん屋さんだけど、これが美味しいんです。私はいつも天ぷらうどん(500円)かうどん(310円)を食べます。そして親方は最近ここのラーメンがお気に入り。以前に隣の人が食べてるのを見て味噌ラーメンだと思い、「味噌ラーメンください。」って言ったら「うちには味噌ラーメンはないです。ふつうのラーメンしかありません。」って言われた。「ふつうのラーメン」って。........ねぇ。確かに食べてみても、和風だしには違いないけど、ラーメン通でも何でもない私には何味かわからない。親方いわく「なんかよくわからないけど、癖になる味」。らしい。

 
↑ (左)中根うどんの入っている市場。しぶい。(右)親方お気に入りの謎のラーメン(500円)

夜のキャバレロ報告:誰も来ないので親方は厨房で牛肉の赤ワイン煮込みを仕込み、私は倉庫でワインの勉強をしていたら、H向寺さんご一行がいらっしゃいました。H向寺さんは宮崎カポネさんの同級生、とっても楽しい人です。PINK BONGOの話しやら、GOSSETの話しで盛上がっていると、RッドD善の大将一行がやってきました。この日は飲みたい気分らしく、一人で盛上がったRッドはピアノを弾いたりギターを弾いたり歌ったり、嫌がる(?)我々にお約束の手品を見せたりして、結局閉店までいてくれました。その間にいらっしゃったビジネスマン諸氏、お騒がせいたしました。


4月8日(火) 春の嵐 

今日は朝からすごい風、すごい雨。こんなお天気でも選挙カーは走っています。4年前、市議会選挙でうぐいす嬢をした(なんで?)春もやたら雨が多くて寒かったなぁ、なんて思い出しながら、今日はどこにも出かけず、久しぶりに家でゆっくりしました。午後から親方と一緒に「バイオハザード」を見たのですが、つまらなかった。全く無駄な2時間でした。......そのあいだBOZZ夫ZILLはこんな感じ↓。

   
↑カウチの端と端でとりあえず静観。↓睨みをきかすBOZZとおびえるZILL。これでも一応 ZILLは男の子です。
  

先週末4/3.4の日記と4/5,6の写真、追加UPしました。今から出勤してきます。

夜のキャバレロ報告:以前のお勤め先上司が同級生6名でご来店。入れ違いに、ご近所のお世話になっている輸入食品屋さんY吹氏ご一行、HPを見て初めてご来店のテキーラ好きの若い男性とSナエちゃんペアはいらっしゃったものの、平均年齢高いこと著しいこの日の締めは、やっぱりTシマ氏。キャバレロは大人のお店でございます。


4月7日(月) ZILLが来ました

今日、BOSSママが九州に出発するので、ZILLを引き取りに行きました。我が家に連れて帰ると、ついこの前も一緒に暮らした仲なのに、BOZZ夫が「う〜〜、う〜〜」と威嚇して、臆病者のZILLは逃げてばかり。でもまぁ、散歩を済ませて夕ごはんを食べ終わるとBOZZ夫も落ち着いたようで、今はお互いを気にしつつもカウチのあっちこっちでおとなしく寝ています。私は今日は久しぶりにお店を休んで留守番、そんな二人(?)を眺めながら事務仕事をちょっと済ませたところです。

そういえば、私がいま契約しているプロバイダーが合併されたようで、6月までに設定変更の手続きをしないといけないみたい。「caballero-club.com」というドメインは変わらないけど、転送先のホームページアドレスとメールアドレスが変わります。たぶん。手続きの案内書類が届いてるんだけど、面倒くさそうでまだ読んでないんですよねぇ。.......困ってます。


4月6日(日) お花見

ダニー軍団のお花見に親方とチカちゃんとBOZZ夫と参加。週末の雨で心配したけど、ちゃんと桜を楽しめました。我々が着いたのは午後3時頃、しかしダニーは朝の8時から平和公園の場所取りをしたそうで、皆はすっかり出来上がって盛上がっておりました。総勢30名くらいはいたのでしょうか、ダニー家お引っ越しパーティ以来の方達ともたくさん再会できて、楽しかったです。もちろんルベンファミリーにも会えました。各々が持ち寄ったおつまみ(実に国際色豊かで、上海ファミリーの自家製水餃子、ルベン家の特製パエリアなどなど)はもちろん、お約束のバーベキュー(牛も豚もチキンも、なぜかほっけの開きまで焼いてました)、そして夕方からはキムチ鍋と、次から次へといろんなものを食べました。イタリア人の親方はこういう日本的 海水浴場的(?)本格的なお花見はたぶん生まれて初めて。戸惑いながらも、自ら持参の飲み慣れたカヴァと赤ワインを飲んでいたのですが、皆からふるまわれて、結局、中国の60度くらいある焼酎やら日本酒やら口にして、参ってました。BOZZ夫はといえば、ふだんリードを外したひにはどこかに飛んで行きいくら私が呼んでも帰ってこないくせに、今日は食べ物があるものだからリードを外しても我々の傍を離れません。他所の犬を見つけてもちょっと挨拶してすぐ帰ってきます。いろんな人からいろんな物をもらって大喜び。お腹を壊さないといいんだけど.....。そうそう、途中、ダニーがキーボードを弾き、親方がギターを弾く余興もありました。そんなこんなで日が暮れるまで宴は続き、6時半頃お開きに。それからダニー家に場所を移してまだまだ宴は続いたようですが、我々はここで退散。ほんと、楽しかったです。皆様、ありがとう&ごちそうさまでした。

    
↑(左)BOZZ夫も木登りして高い所からお花見。(右)即興で演奏する赤ら顔のダニーと親方。姿勢、辛そう。

それにしても、どうしてお花見のシートは青いんだろう。上を見上げると青空とピンクの桜がとっても美しいのに、あのビニールシートを見ると、なんだかがっかりしてしまいます。

夜のキャバレロに私が出勤したときには、すごくすごく久しぶりにご来店のYコイ氏も、Tシマ氏も帰られた後で(っていうか、出勤するの遅すぎ?)、静かにお店を閉めて帰ってまいりました。


4月5日(土) ぷちスペシャルライブ

お昼から3時まで貸きり結婚パーティでした。本当に温かいお祝で、お手伝いしていたチカちゃんも私も途中じんとして、何度ももらい泣きしてしまいました。本当におめでとうございます。いつまでもお幸せに。

そして夜。東京から岡田勉氏を迎えてのぷちスペシャルライブT氏、Kオルさん、H多氏、K川氏、Y崎氏、Hサさんペア、Mナガ氏、Kイチ君ペア、情報屋Pなどなど、皆様ご来店ありがとうございました。勉さんの緊張感のあるベース、そしてメグさんのパワフルな歌で、いいステージでしたね。共演のギターの山ちゃんも、パーカッションの親方(!)も、それは気合いが入るというものです。そしてメンバー一同飲むことにも大いに気合いが入り、ワインのボトルを恐るべき速度で次々と空け、深夜にはミチルさんとクロちゃんも合流し、終わってみれば楽しい飲み会(?)と化したぷちスペシャルでした。

    
↑(左&右)我らが岡田部長。ベースを弾くとかっこいいんです。この日はキャバレロトイレ秘伝のネクタイをしております。
 (中央)メグさんしか着れない、シマシマ素敵なパンツスーツ。

今日のおまけ:他人の空似シリーズ

←なんだか似てる。兄弟という噂の情報屋PとM永氏。


4月4日(金) こんなはずじゃあ。ってな金曜日

今日はTRIANGLEのライブ。久しぶりのダニーの登場だし、昨日の分まで盛上がろうと張り切って出勤したけど、とっても静かな夜でした。すごくいいステージなのに.......。みんな、来てよ。って私は泣きたくなる感じでございました。でも、ダニーにルベンナコジーニョは、そんなこと気にせずガンガン演奏し、ガンガン飲んで、大村君が来た3時過ぎから更にセッションやって、結局朝の4時頃まで盛上がりました。そういうことだから、ま、いいか。


4月3日(木) 金太の夜

ナコジーニョ丸市氏を迎えて緊張気味の金太でしたが、お客様が少ないおかげで(とほほ。)リラックスして演奏できたようです。そんななかご来店くださった年末以来というビジネスマンと一緒の若者が、偶然金太の学生時代の後輩だったのは不思議な縁でした。しかし、他の客席を見渡せば、Tペーちゃん、Tシマ氏、Mナガ氏、ダンホー氏、そして結婚が決まったさんと一緒に遊びに来てくれた山ちゃんチカちゃん、とお馴染みのメンバー。12時前にして既に店内に緊張感はなく(下の写真左参照)、意味もなく記念写真を撮ったり(写真中央)、飛び入りでギターを弾くダンホー氏に金髪ウィッグをかぶせたり(写真右)して、だらだらと和やかに夜は更けていきました。なんだかねぇ。

こんなことでいいんだろうかと、金太と親方と私はちょっと早めにお店を閉めて、深夜ラーメンを食べながら反省会。後から聞いた話では、その頃、暴れん坊Dがキャバレロの扉を叩いていたとか、蹴っていたとか.....。

  


4月2日(水) 

私は11時過ぎに出勤。お友達夫婦とご来店のMナガ氏とはすれ違ってしまいました。お店に着くと、Iトウ氏が3名様で歓談中。私もお話に加わっていると、Sウィング帰りのミュージシャンとHロ氏がご来店。そうこうしていると、今度はLブリー帰りのミュージシャンご一行が到着。静かながらも楽しい夜でした。


4月1日(火)  エイプリルフール

桜も満開、すっかり春です。もうちょっとすれば、辛い花粉症の季節も終わるし、日一日と気分もぽかぽかしてきます。今日は訳あって臨時ライブ、私も今から出勤です。

夜のキャバレロ報告:私の元上司Yマちゃんご一行がイタリアのお客様と一緒で、バンド演奏を所望されたので、メグさん、ギターの山ちゃん、ベースのスーさん、親方の4人で、ライブを行いました。みっちり1時間の激しいライブとなり、お客様は最初から最後まで踊り続け、キャバレロはダンスホールと化しました。あ〜、暑かった。その後、通常営業となり、Kトウ氏、Kタベ氏、最後にRッドご来店。ありがとうございます。親方の可愛がってる18才の青年Kウ君も早い時間から遊びに来て、結局最後まで親方といろんな話をしてました。一方メグさんと私も女同士いろんな会話でずっと盛上がり、楽しい夜でありました。

今日のおまけ:イタリアのお客様がFラーリ関係の方だったので、親方自慢のコレクションをトイレに並べました。


    別冊日記:熊本日記ココ。
         入院日記ココ。

   バックナンバー
   2003年   3月 2月 1月
   2002年   12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
   2001年   12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月  4月  3月  2月 1月
   2000年   12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月
counter: since June 11th, 2001


トップページへ戻る → Live & Bar Caballero Club